wpmaster
Hiromi Katoh
インテリア設計士・インテリアコーディネーター
2021/9/2
「ダイニングテーブルってなんか浮いちゃう…」 「空間に馴染ませるにはどうしたらいいのかな」 こんにちは、KATHERINE DESIGNの カトリーヌです。 この記事では『ダイニングテーブルを空間に馴 ...
「家を建てることになったけど、何から考えれば良いのだろう…」 こんにちは、KATHERINE DESIGNのカトリーヌです。 この記事では私たちが家づくりの最初の一歩目と考えている、「『家色』を知る」 ...
2021/4/13 住宅リノベーション
「なんだか家が落ち着かない…。」 「どうしたら落ち着く家になるんだろう?」 こんにちは、KATHERINE DESIGNのカトリーヌです。 この記事では「家にいるのになんだか落ち着かない…」そんな状況 ...
KATHERINE DESIGN で行うホームステージングは、その家の周辺環境も含めてターゲットを設定します。周辺環境・条件などから、ここで暮らして欲しい家族をイメージし、その他\ゲットに向けた発信を ...
2021/9/2 ホームステージング
ホームステージングにおいて、フォーカルポイントを意識することはとても大事です。 フォーカルポイントというのは部屋に入った時、一番最初に目に入るもののことを言います。 家の印象は第一印象でほぼ決まるため ...
2021/4/13
HIRO DESIGN事務所にて wpmasterカトリーヌ (加藤 ひろみ) Hiromi Katoh インテリア設計士・インテリアコーディネーター
2021/4/13 ホームステージング
はい! ホームステージングは必須です! 人はそこで暮らすイメージを持てないと、購入のスタートラインに立つことすらできません。 自分のこととして捉えないかぎり、買うという想像ができないものです。 家の中 ...
インテリアデザイン、インテリアコーディネートってよく聞くけど、どんなサービスなんだろう?もちろんサービスがイコール無料と言う意味ではありません。 こんにちは、KATHERINE DESIGN のカトリ ...
2021/9/2 インテリアデザイン
「なんだかうちのリビングって落ち着かないのよね…」 「リビングを快適な空間にするコツってあるの?」 こんにちは、KATHERINE DESIGN のカトリーヌです。 この記事では『リビングを快適な空間 ...
2021/4/13 住宅リノベーション
「子供の成績をよくしたい!」 「どんな部屋にしたら成績が良くなるのだろう?」 こんにちは、KATHERINE DESIGNのカトリーヌです。 この記事では『子供の成績がよくなる部屋づくり』についてくわ ...
© 2023 Katherine Design(カトリーヌデザイン)